TIMGAD

MENU

TIMGAD

ステージ情報

支援・補給 支援なし・補給なし
迷彩色 サンドグレイ/ライトサンド

初期敵ユニット

OASIS ADHIM」で、ヤギサワの護衛成功時
小隊名 ユニット名 種類
第1小隊 WAP-01(量産) WAW 3
第2小隊 WAP-01(量産) WAW 3
第3小隊 WAP-01(量産) WAW 3
第4小隊 WAP-01 WAW 3
第5小隊 UNKNOWN 大型兵器(金) 1

 

OASIS ADHIM」で、ヤギサワの護衛失敗時
小隊名 ユニット名 種類
第1小隊 WAP-01 WAW 3
第2小隊 WAP-01(量産) WAW 3
第3小隊 UNKNOWN 大型兵器(金) 1
第4小隊 UNKNOWN 大型兵器(銀) 1
攻略アドバイス
最終戦に備える

前話クリア時の支給品が追加されているので、忘れずにチェック&装備しておきましょう。

 

ボルトオンは、何を重視するかで

ボルトオンは、正直好みかなと思うので、何を重視するかで選ぶと良いでしょう。

 

例えば、ラスボスは大量のミサイルを連発するため、オートガトリングや赤外線抑制装置などを装備しておけば、面白い程被弾しなくなります。
とは言え、高機動ユニットと機動力100設定にした、高機動戦も安定して強いですし、普通にバックウェポンに予備弾倉の組み合わせも攻撃がハマれば強いですし、そこら辺は好みで良いかと。

 

戦闘について
OASIS ADHIMで、ヤギサワの護衛成功時パターン

基本的には、各味方小隊がそれぞれ敵第1・2・3小隊と戦います。

 

この時、味方は初期位置のままで少し待機しておくと、上記の3小隊が進軍してくるので、ここでそれぞれを攻撃しましょう。

 

第1小隊から第3小隊までは量産機ですが、ダメージは今まで通り馬鹿にならないため、ここでの消耗は極力避けたい所。
バックウェポンが使えるなら、ここである程度使っても良いのでできるだけ被弾をしない状態で、第4小隊⇒ラスボスといきたいですね。

 

敵第4小隊は、名前アリのパイロットたちですが、何故か殆ど何もしてこない無抵抗の様な状態で、余裕で勝てます。
どうやら27分以下になるまでは、無抵抗状態のままみたいなので、できるだけ早く第4小隊まで辿り着きたい所ですね。

 

 

ボスの金色の大型機は、ビーム砲を使わず、大量のミサイルをばらまいてきます。
これらは、オートガトリングや赤外線抑制装置などがあれば、大分楽に回避できるので、装備している場合は積極的に攻めれば楽勝です。

 

ステージクリアで、Aルートエンディングとなります。

 

OASIS ADHIMで、ヤギサワの護衛失敗時パターン

このパターンでは、第1小隊と第2小隊が接近してきます。
まずは、この2小隊を倒しますが、最初、敵第1小隊と第2小隊は合流するかの様な動きを見せますが、実際はそこからお互い反対側に移動するため、まずどちらかを集中攻撃で倒したい所です。

 

敵第1小隊は、中継点13の角度へ移動
敵第2小隊は、中継点8の角度へ移動

 

量産機は、第2小隊ですが、その近くに銀色の大型機の第4小隊が来ているため、まずは邪魔が入らない内に第1小隊を攻撃したいですね。
できるだけ通常攻撃での打ち合いになる前に、バックウェポンが使えれば遠距離から削ってしまいましょう。
大型機は、普通に通常攻撃で戦う方が良いので、ここで使い切っても良いでしょう。

 

銀色の大型機である第4小隊は、ある程度までしか南下しないっぽい(中継点9)?ので、自軍が防御重視で近づいてから通常攻撃で攻めればOKです。

 

ビーム砲をこちらも使ってきますが、こちらもまともに当たると半壊する可能性もあるダメージが入る事も。
連発される前に、自軍の集中攻撃で倒してしまいましょう。

 

ボスの金色の大型機も、基本は銀色と同じです。
しかし、ビーム砲の頻度が多い?気がするので、長期戦は不利に。

 

こちらも大量のミサイルをばらまいてきます。
これらは、オートガトリングや赤外線抑制装置などがあれば、大分楽に回避できるので、装備している場合は積極的に攻めればだいぶ楽になるので、後はビーム砲の被弾を極力抑える事ができれば、勝利は近いです。

 

ステージクリアで、Aルートエンディングとなります。