第17話 餐宴・タワー展望台血戦

MENU

第17話 餐宴・タワー展望台血戦(前半)

勝利条件

敵の全滅
⇒朧車の撃退(説得)

 

敗北条件

鬼太郎が敗れる

 

初期味方ユニット

鬼太郎
砂かけ婆
子泣き爺
猫娘
ねずみ男
選択3体

 

初期敵ユニット
表の妖怪名をクリックで、個々の妖怪の詳細ページにリンクしています
名称×数 属性 LV 体力 資金
吸血鬼ラ・セーヌ 34 8830 1620
バックベアード 34 10330 1900
魔女ロンロン 34 3830 810
こうもり猫 34 3830 670
幻のこうもり猫×4 33 1820 630
魔女×5 33 1270 450

 

敵増援
スイッチ3か所起動

吸血鬼エリート、南東
朧車、中央エレベーター内
オオカミ男の手下、エレベーター前

名称×数 属性 LV 体力 資金
吸血鬼エリート 34 8830 1200
朧車 34 3160 720
オオカミ男の手下×3 34 1430 400
イベント
こうもり猫撃破
  • 幻のこうもり猫が消滅
スイッチ3か所起動
  • 吸血鬼エリートら、敵増援出現
  • 敵増援の妖気120スタート
吸血鬼エリートのHP50%以下
  • 吸血鬼エリートが、撤退
朧車のHP50%以下
  • 牛鬼か輪入道で「説得」で撤退し、仲間に
攻略アドバイス

強敵が多く出現するため、長期戦は避けられないステージです。
装備の新調や回復アイテムの準備は、しっかりしておきましょう。

 

増援で、朧車が出現しますが、味方妖怪に輪入道か牛鬼を出撃させていれば、その妖怪で説得可能なので、もし仲間に入っていれば、仲間にするために出撃させると良いでしょう。

 

まずは、吸血鬼ラ・セーヌ、バックベアード、魔女ロンロンの位置にある、スイッチを確保する必要があります。
ですが、3体とも別々の方向にいるため、同時に部隊を分割するのは厳しいでしょうから、全員で確実に1か所を責めた方が無難と思います。

 

特に吸血鬼ラ・セーヌ、バックベアードはHPが高く少ない戦力ではかなり厳しい相手。
雑魚敵もそこまで近くに集まっている訳ではないため、こちらも妖気を溜めにくい状態なので、大ダメージを与えるのも結構大変です。

 

ボスたちは、スイッチから離れないため移動してきませんので、射程内に入らなければ安全です。
序盤は、移動してくる雑魚の魔女たち&こうもり猫を迎撃して、霊力充填攻撃に必要な主力の妖気を上げてしまうと良いでしょう。

 

ちなみに、こうもり猫を倒すと、幻のこうもり猫も消滅します。

 

スイッチ上のボスたちは移動しないのを利用して、味方をボスの射程外ギリギリに配置し、まずは移動力を増やしている一反木綿だけを待機している味方とは真逆の位置に移動して、ボスの攻撃を誘います。
移動しないので、一反木綿はわざと背面にボスに晒さなくても、正面で待機してOKなので、攻撃を防御か回避で耐えやすくなっているのがポイントですね。

 

これで射程外で待機する味方に背を向けたボスをPPで集中攻撃して倒し切るのが理想ですね。

 

この戦法で、吸血鬼ラ・セーヌ、バックベアード、魔女ロンロンを倒していきます。
魔女ロンロンの周囲だけ、魔女がいるので、先に魔女を引き寄せて各個撃破してから同じようにロンロンも撃破すれば良いでしょう。

 

この際、できるだけ霊力充填攻撃をしても、アイテムの消費はできるだけ避けましょう。
まだボスラッシュは続くので、移動などの行動によるターン経過で回復できる程度ならそれで済ませたい所ですね。

 

ボスを全部倒して、スイッチに味方をそれぞれ配置するまでの時間で霊力をできるだけ回復させておき、次の増援の吸血鬼エリートたちの背後を取れる位置取りに主力を配置しておくと、だいぶ展開が楽になります。

 

 

準備ができたら、スイッチを全部味方で作動させますが、朧車は中央のエレベーター内、雑魚のオオカミ男の手下は、中央エレベーター前に出現します。

 

同時に、吸血鬼エリートも南東中央辺りに出現。
エリートは、北側を向いているので事前にスイッチ起動用の3体以外の主力を南東南側に集めておけば、出現と同時に倒す事ができます。

 

しかし、注意なのはこの時点の吸血鬼エリートはHP50%以下で撤退する点。
HP8830もあるため、一撃で4415以上のダメージを与える必要があるため、半端な火力では背面でも足りない可能性があるかもしれません。

 

参考までに、装備で攻撃力+100の鬼太郎LV36、妖気129での背面チャンチャンコ(攻撃力3600)で、6100くらいのダメージが出ましたので、仮に装備で攻撃力上がっていなくても十分倒せるかと思います。
まぁ、倒しても厳選薬草と1200円でしたが(汗)

 

後は、エレベーター前のオオカミ男の手下を倒してから、最後に朧車と戦います。
もう、スイッチの3体は離れてOKなので、早めに合流を。

 

朧車は、倒すか、HPを50%以下にしてから牛鬼か輪入道で「説得」すれば、撤退し、後で仲間になります。

 

朧車だけになったら、また霊力などを回復させつつ、次の増援に備えて回復を済ませておきましょう。
朧車は、最大射程6だったり、防御が300以上と結構硬いので、油断しない様に。
エレベーター内にいるため、背面を狙えないのも何気に厄介です。

 

説得できるなら、その方が早いので準備ができ次第、説得で撤退させてしまいましょう。

 

朧車を撃破か、説得で後半戦へ。
強制的に後半戦の初期位置に配置されるので、敵を待ち伏せはできません。
HPや霊力、妖気はそのまま継続なので、回復し忘れの無い様に。

 

第17話 餐宴・タワー展望台血戦(後半)

勝利条件

ガシャドクロの撃退

 

敗北条件

鬼太郎が敗れる

 

初期敵ユニット
表の妖怪名をクリックで、個々の妖怪の詳細ページにリンクしています
名称×数 属性 LV 体力 資金
ガシャドクロ 34 25330 4500
ドラキュラ 34 11330 1530
吸血鬼エリート 34 8830 1200
オオカミ男の手下×4 34 1430 400

 

敵増援
後半開始から4・8・11EP 東辺り
名称×数 属性 LV 体力 資金
殺人蝙蝠×3 34 1030 650
イベント
後半戦時
  • ドラキュラ、吸血鬼エリート、妖気130スタート
  • オオカミ男の手下、妖気120スタート
ガシャドクロにダメージ後、EPの度
  • ガシャドクロのHP1267回復
  • エリートがいる限り、回復が続く
攻略アドバイス

ガシャドクロ以外は、移動後の攻撃範囲内に入ると仕掛けてくるので、すぐドラキュラと交戦する事になります。

 

可能なら向こうの攻撃時に霊力充填の反撃を当てて削り、次PPでドラキュラ側を一掃したい所です。

 

もたもたしていると、味方初期配置を狙うかの様なタイミングで敵増援の殺人蝙蝠が仕掛けてきます。

 

殺人蝙蝠は、妖気130スタート登場するため、背面からの一撃は500前後のダメージを受ける事もあり、複数に狙われたらかなり危険になので、できるだけ早く北西側の吸血鬼エリートの方に向かいたい所です。

 

しかし、問題は北側を経由すると、思い切りガシャドクロの攻撃範囲を通過する事になる点(汗)
マップ兵器が使えるため、囮役だけ被弾するという手が使いにくいです。
自身中心型広範囲で、妖気120程度でも700〜800くらいのダメージと結構な威力ですが、回避率が高いユニットなら正面から対峙していれば結構避けてくれるかも…。

 

一応、妖気110から使用可能なので、ドラキュラたちだけ倒す分にはまだ使用はできないので、一気に通り抜けるってのもアリではありますが…。

 

その場合は、あまり戦力にならない・移動力の低い味方はドラキュラのいた北東側に集めておき、敵増援の殺人蝙蝠を足止めするのも手でしょうか。

 

もう一つのルートである南側を迂回していく場合は、大回りになるため、時間がかかるのが難点。

 

ちなみに、ガシャドクロにダメージを与えてEPになると、最大でHP1267回復されます。
これはエリートがいる場合、EPの度に回復させてしまうため、普通はエリートを倒してからガシャドクロを倒すのが流れですね。

 

エリートは、場所的に背面を取りにくいので戦いにくいですね(汗)
催眠効果のある催眠術、強化催眠はダメージ以上に催眠の状態異常が厄介です。
主力が催眠になってしまうと、行動できなくなるため、かなり面倒な事になるため、できるだけ被弾しなくないですね(汗)

 

でも、エリートを倒さなくても集中攻撃しまくれば、ガシャドクロを倒す事は可能です。
1周目でもアイテムで霊力を回復させまくっての霊力充填攻撃で畳みかえれば倒せました。
まぁ、アイテム消費が大きいので、慣れた2周目以降のが良いかも…。

 

ガシャドクロは、側面から攻撃する場合は、地面がないため、一番近くでも射程3以上の攻撃じゃないと届きません。
一反木綿の様な浮遊系ユニットなら別ですが、陸タイプで射程の短い子泣き爺やねずみ男、猫娘などは正面からしか攻撃できないので注意です(装備品で射程を増やしている場合は別ですが)