第十九話 朱雀陣・後編

MENU

第十九話 朱雀陣・後編

勝利条件

バラハギを倒せ!

敗北条件

王仁丸またはアゲハの死亡

初期味方ユニット

王仁丸
アゲハ
選択6人

初期敵ユニット

ユニット LV HP SP 移動
バラハギ 20 1 650 30 5
オレナナイド 16 4 160 47 6
バイゴザレス 14 3 220 24 3

入手できる可能性がある戦利品

バラハギ 身代わりの木札
オレナナイド 中鬼水、鬼石、知性の極意
バイゴザレス 丸薬、力石

戦闘アドバイス

高低差に強いユニットを選択

敵は、初期味方位置よりも高い位置におり、必然的に高低差が発生してしまいます。
できるだけ攻撃しやすい様に、遠距離攻撃や近接でも槍の様な若干の高低差でも戦えるユニットを中心に選ぶと良いでしょう。

 

オレナナイドを早めに処理

バイゴザレスの奥から遠距離攻撃のオレナナイドがいるため、バイゴザレスの攻撃と同時に食らうのは厳しくなります。
遠距離攻撃役ができるだけ攻撃を集中させて、オレナナイドの数を確実に減らしていきましょう。

 

バラハギ行動前に敵をできるだけ倒す

バラハギは、2EPから行動を開始したので、3EPくらいで交戦する事になります。
それまでに出来る限り他の敵を処理しておき、バラハギ戦に専念したい所です。

 

特にオレナナイドは遠距離攻撃で、早めに倒しておきたいですね。

 

バラハギはHP・防御力の高いユニットで塞ぐ

バラハギは近接攻撃系の特技ばかりなので、まずは上から降りてくる間にHPと防御力の高い味方で道を塞ぎます。
これで後続の味方が狙われる心配はなくなります。

 

注意なのは、バラハギはノックバック効果の「月光落とし」を使用できる点です。
塞いだ味方の位置が悪いと、下の地形に落下させられるので、塞ぐ役がいなくなります。
鬼武者タクティクス 第十九話 朱雀陣・後編
画像が分かりにくいですが、赤丸がバラハギで、黄色マスが味方として見て下さい。
この配置だと、バラハギの月光落としで下に落とされてしまいます。

 

なのでバラハギを黄色マスに移動させて、壁役はその隣にいれば、味方で後ろを塞いでいればノックバックもされませんし、されたとしても後ろに下がるだけなので落下はせずにすみます。

 

しかし、バラハギの攻撃力はかなり高く、月光落としでも防御力が60程度で120前後のダメージ。三回攻撃の「剣の舞・三連」では60×3とかで180くらい食らうため、大ダメージ確定(汗)
他の味方で、HP回復を常にして耐えられるHPを確保しておく様にしましょう。

 

壁役はできるだけ回復は他の味方に任せて攻撃をして少しでも削っていきます。
後は、遠距離攻撃でバラハギを少しでも削っていきましょう。

 

隣のマスであれば、高低差が4とかある低所からでも回復アイテムは問題なく使えるので、回復の手が足りない際は下から薬草などでサポートするのも手ですね。

 

後は、壁役を回復し続けながら、遠距離攻撃などでも攻撃を繰り返して倒してしまいましょう。