シャイニング・フォース フェザー 攻略 第十章 熱風の軌跡

MENU

第十章 熱風の軌跡

進行チャート
自由行動 自由に
ブレイクバトル なし
会話イベント なし
サブイベント なし
ストーリー進行 「M:飛空艇」を選択
補足説明

アルフィンが離脱しているため、アルフィンのドレスアップとドレスアビリティが使用不可となっています。
そのため、ドレスアビリティの効果も発動しないので、注意が必要です。

 

戦力が心配なら、フリーバトルやブレイクバトルでミスリルや経験値を稼いでおくと良いでしょう。

 

この章では、武器強化が6段階目まで可能になっています。
武器強化のタイプによっては、ATKが30近くも一段階で上がる場合もあるので(主にBタイプ)全員分を強化するミスリルは厳しいと思うので、主力だけでも強化をしておくと楽になります。

 

武器強化の詳細は、下記のページからどうぞ

武器強化について

 

突破

勝利条件 敵部隊を全て撃退せよ
敗北条件

味方全員の撤退

初期味方ユニット ジン、選択4人
初期敵ユニット

ロンガン(雷) LV40 HP5100
ロンガン親衛隊(雷)×2 LV37 HP2180
レイファ(闇) LV40 HP3900
レイファ親衛隊(闇)×2 LV37 HP1560
ゼクウ(風) LV40 HP4600
ゼクウ親衛隊(風)×2 LV37 HP1730

宝箱 西側:パワーバングル(HP9)

東側:ソーサルバングル(HP9)

ボーナスターン数 20ターン以内
クリア報酬

獲得アイテム:フォースベルト、いやしの水、妖精の粉、女神の涙

手に入る可能性のある戦利品 ロンガン:パワーバングル

ロンガン親衛隊:パワーリング
レイファ:ソーサルバングル
レイファ親衛隊:ソーサルリング
ゼクウ:クイックバングル
ゼクウ親衛隊:クイックリング

戦闘アドバイス

ボス級が3体いるため、同時に交戦すると厳しい戦いになります。
敵は、同時には行動開始せず、下記のタイミングで行動してきます。

 

1ターン目に、ロンガン、ロンガン親衛隊が行動開始
2ターン目に、ゼクウ、ゼクウ親衛隊が行動開始
3ターン目に、レイファ、レイファ親衛隊が行動開始

 

なので、1ターン目から味方全体を北西側に向かわせて、ロンガン、ゼクウ隊と交戦する様にして、反対の東側のレイファ隊との交戦までの時間を稼ぎましょう。

 

レイファ隊と交戦するまでに、どれだけロンガン、ゼクウ隊の戦力を削っておけるかがポイントですね。

 

個人的には、ここでもう敵数を減らすため、ティーダやジンの範囲攻撃を使って雑魚を倒して、ゼクウ、ロンガンにダメージを与えておきましたが、レイファ隊に温存しても良いかも。
レイファ親衛隊のステータス異常の厄介なカースを使われる前に倒してしまうのも手ですね。

 

カース:毎ターンのフォース回復量が0になる、状態異常。

 

レイファも、FS100でのフォースMAXが、範囲内に2ターン分、カースの効果を与えてくるので、敵が多く残っている状態で複数の味方がカース状態になるのは避けたい所です。

 

 

クリア後、飛空艇から巨大要塞を選択で、先に進みますが、この先はもう戻れないので、装備や回復アイテムの購入、武器強化など、済ませたい用事は全部済ませておきましょう。

 

進行チャート
自由行動 自由に
ブレイクバトル なし
会話イベント なし
ストーリー進行 M「巨大要塞」を選択

傀儡の皇子

勝利条件 シュウホウを撃退せよ
敗北条件 味方全員の撤退
初期味方ユニット ジン&選択4人
初期敵ユニット

シュウホウ(火) LV42 HP12000
ガードロボ(闇)×8 LV38 HP2050

宝箱 北西側:女神の泉(HP9)

北東側:ポイズンブロック(HP9)

ボーナスターン数 20ターン以内
クリア報酬

獲得アイテム:クイックバングル、女神の泉、女神の涙、フォースボトル

手に入る可能性のある戦利品

シュウホウ:パワーブレス
ガードロボ:いやしの水

戦闘アドバイス

シュウホウは、HP12000とかなりのHP量を持っています。

 

シュウホウ含めて、敵全員1ターン目から行動開始。

 

まずは、周りの雑魚のガードロボを倒していき、敵数を減らしていきましょう。
シュウホウ戦では、範囲攻撃よりユニオンや全員でのコネクトで攻撃した方がダメージが出るので、周りのガードロボと一緒に巻き込める場合、早めに使っても良いでしょう。

 

シュウホウは、範囲カース攻撃も使ってくるので、注意です。
またFS100になると、範囲攻撃で大ダメージ&ポイズン効果を与えてくるので、FS量をチェックして使われそうなら、撃たれ弱い味方を離しておく様にしたい所です。

 

シュウホウの特殊能力で、シュウホウ周りの味方はATK、INTが低下する効果があるため、魔法攻撃は距離を取って攻撃すると良いでしょう。
さすがに近接攻撃ユニットは、シュウホウに近づかない訳にもいかないので我慢して、ユニオンやコネクト攻撃を叩き込みましょう。

 

ステータスダウンもあって、思ったよりも全員参加コネクト攻撃とかでもダメージが出ないので、シュウホウのみになったらできるだけ余計な行動はしないで全員待機で一気にFSを溜めてから、コネクト攻撃するのも手ですね。
その際は、後衛ユニットが狙われない様にだけ注意しましょう。

 

自プレイでは、6回参加のコネクトで3500程度のダメージでした。
何発かユニオンやコネクト攻撃を連発して、ダメージを与えていきましょう。

 

シュウホウらが、即南下してくるので、地味に宝箱回収が厄介ですね(汗)

 

クリア後、そのまま第二戦目へ。

 

虚無

勝利条件 ラヴィニアを撃退せよ
敗北条件 味方全員の撤退
初期味方ユニット ジン&選択4人
初期敵ユニット

ラヴィニア(闇) LV45 HP15000
触手(闇)×4 LV39 HP2000

宝箱 なし
ボーナスターン数 20ターン以内
クリア報酬

獲得アイテム:なし

手に入る可能性のある戦利品

ラヴィニア:女神の涙
触手:特効薬

戦闘アドバイス

ラヴィニアを中心に四方に触手がおりますが、基本無視でラヴィニアにだけ攻撃をし続けましょう。
確かに触手は射程範囲も長く、うっとうしい存在ですが、倒してもラヴィニアが復活させてしまうので、そっちに労力を割くのは止めましょう。

 

幸い、あまり触手の攻撃力は高くなく、しっかり防具を整えていればグリゼリアみたいな後衛でもそんなに痛くはないはず。
ラヴィニアは、レーザー改(範囲攻撃)だけで、食らっても70〜150とかだったので、そんなに回復を小まめにしなくても平気なはずなので、FSが溜まったら積極的に攻撃を。
たまに直接攻撃もしますが、大抵は弱めの範囲攻撃なので、グリゼリアがいればヒール範囲ですぐ回復できるでしょう。

 

ラヴィニアは、前回のシュウホウの様にATK低下をさせないので、ダメージはこちらの方が通るはずです。
これまで通り、FSを溜めてからのコネクト攻撃などでダメージを与えていけば、割と早く削り切れるかと思います。

 

自プレイでは、6回分のコネクト攻撃で、34ヒット、6400ダメージ程でました。
HPが減ると、ヒールも使ってHP940程回復してきますが、こちらの集中攻撃の方が強いので問題はないでしょう。

 

クリア後、第三戦目(ラストバトル)へ

 

ラヴィニア

勝利条件 ラヴィニアを撃退せよ
敗北条件 味方全員の撤退
初期味方ユニット ジン&選択4人
初期敵ユニット

ラヴィニア(闇) LV45 HP20000
Unknown(闇)×5 LV41 HP2600

宝箱 なし
ボーナスターン数 25ターン以内
クリア報酬

獲得アイテム:ラヴィニアリング、四属の結界、幸運のロケット

手に入る可能性のある戦利品

ラヴィニア:四属の結界
Unknown:いやしの水

戦闘アドバイス

これが、ラストバトルになります。
周りの雑魚は相変わらず無視してOKです、倒しても復活してしまうので。

 

メンバーは、エンハンスが使えればココットを入れておきたい所ですね。
アタッカー3人、回復&魔法攻撃役(私はグリゼリア選択)、エンハンス役のココットという構成でした。

 

ラヴィニアは動かないみたいなので、こちらから出向くしかありません。
道中の雑魚は、面倒なら倒しても良いですが、あくまでも進路の邪魔になるのを排除する程度にしましょう。
FS100なら範囲攻撃でまとめてやるのも良いでしょう。

 

ラヴィニアの特殊能力は、ターン開始時に周囲の味方(ジンたち)からフォースを5%削る効果があります。
なので、フォースの回復補正がない場合は、回復量が25%になります。
また、ラヴィニアが攻撃(1発ごと)を受ける度に10フォースが溜まるので、コネクトやユニオンであっと言う間にMAXに(汗)

 

ラヴィニアのフォースMAXは、範囲内にダメージ&カース(1ターン)、ポイズン(3ターン)の効果です。
ダメージも1000近く入るので、撃たれ弱いユニットはあまり近寄せない様に。
自分の場合は、移動力の高いベイル、ティーダが先行してたので、2人だけでしたが。

 

使われるのが1回だけとは言え、厄介な攻撃なので早めに立て直す様にしたい所です。

 

ココットを出撃させていたら、エンハンスでカースの効果を上書きできるので、すぐかけてカースを解除すると良いでしょう。
ポイズンのダメージも結構高いはずですが、グリゼリアのヒール範囲で効果ターンを無理やり耐えるのもアリですね。

 

フォースMAXを使い終わっても。すぐFSが100になる訳なので、直接攻撃を繰り返されて結構なダメージ食らうので、
防御力、HPの低いユニットが食らうと危険です。

 

ここでも、ラヴィニアのHPが減って来ると、ヒールでHP1000回復し、残ったFSで攻撃してくるパターンに。
これが地味に厄介で、味方のフォースの回復を待つとゴリゴリ回復されてしまうので、下手に全員分フォースを溜まるまで待ってのコネクト攻撃にこだわると、ターンばかり経過してじり貧になりやすいので注意です。

 

ラヴィニアの順番を見つつ、時にはコネクトではなく素早い味方を起点のユニオン攻撃や、グリゼリアの魔法攻撃で数百でもダメージを与えておくなど、回復量を上回るダメージを与えていきましょう。
攻撃後にフォースボトルでフォースを回復させたりなど、エンハンスと併用したりするのも手ですね。

 

特にココットがいる場合は、ココットのフォースMAX「福音」の使い所が大事です。
福音は、周囲味方に5ターン分エンハンス状態にする強力な効果なので、ラヴィニアの残りHPが減って来た所で発動させ、攻撃の手数を増やして、ラヴィニアの回復量を上回るダメージを与えていきましょう。

 

クリア後、エンディングのちデータセーブで、EXデータに。

 

進行チャート
自由行動 自由に
ブレイクバトル

▼「ブレイクバトル「執念のゴブリン」」(ブレイクバトル「復讐のゴブリン」クリアで出現)
▼「ブレイクバトル「プライド」」(「ブレイクバトル「犯人を捜せ!」」クリアで出現)
▼「ブレイクバトル「長旅の前に」」(本編クリア後に出現)
▼「ブレイクバトル「最後のゴブリン」」(「執念のゴブリン」クリアで出現)
▼「ブレイクバトル「古の災厄」」(全ブレイクバトルクリアで出現)

会話イベント なし
サブイベント これまでに全段階のサブイベントを見ていた場合? 新たなサブイベントが全員分、それぞれ発生
補足説明

アルウィンのドレスアビリティのスロットが1個追加されます。

 

装備品や武器強化段階も最後の7段階まで強化可能になっているので、ブレイクバトルに臨む前に強化しておきましょう。
…まぁ、クリア直後だと多分ミスリル不足でしょうが(汗)

 

ここからは、ブレイクバトルが追加されて、本編以上の難易度のバトルを楽しむ事ができます。
対応したブレイクバトルをクリアしていないと、新たなブレイクバトルは発生しないので、注意です。
…ラヴィニアより強いゴブリンって、どうなの?(汗)

 

スポンサーリンク