Act.4-3 フラットウッズ

MENU

Act.4-3 フラットウッズ

バトルまでの行動チャート

フラットウッズへ

 

成功条件

すべての敵ユニットを撃退

 

失敗条件

すべての味方ユニットが倒される

 

初期味方ユニット

選択6ユニット

 

初期敵ユニット
名称 LV クラス 特性
アダックス 48 爪牙衆 -
セラエノ 48 爪牙衆 -
テトケラス 48 爪牙衆 -
ケラトプス 48 化物繰り -
タビウス 48 化物繰り -
パイゴエルA 48 魑魅 -
パイゴエルB 48 魑魅 -
戦利品

ヒールベリー
アーキュイバス+5
宝箱:ヒールベリー(未入手の場合)

戦闘アドバイス

爪牙衆とパイゴエルは、エミュレーターのダウンロードできる技を使用してきます。

 

爪牙衆が、「クリムゾンクリメイト」、「ストームブレード」、「ハイドロプレッシャー」
パイゴエルが、「ストームブレード」を使用してきます。

 

これらの技をまだダウンロードしていないユニットがいる場合は、エミュレーターにクラスチェンジするなり、ダウンロードをセットしておいて、習得させるのも良いでしょう。
まぁ、フリーバトルでも入手できるんで、必ずここで必要って訳でもないですが。

 

パイゴエルは、自身を強化するためにステージにあるレイポイントに向かって移動します。
移動後は、そこから強化したストームブレードで攻撃してくるため、油断できないです。

 

特に注意なのは、元々風属性の耐性が一番低いアレクシアです。
彼女が強化されたストームブレードを食らうと、クラスによっては一撃で倒される可能性があるため、彼女を狙われない様に。反対に、レヴィンは風の耐性が高いので、さほど食らわないです。

 

楽なのは、ソーサルアンカーで無理やりこちらに引き寄せてしまい、パイゴエルをレイポイントから強制的に引き離す手ですね。

 

パイゴエルは、HP1552と高いですが、地属性の耐性が-100%とかなり貧弱なので、エレメントでかなりダメージを出せます。
またダウンロードの「デンジャラスマター」やスピリットの「グラビトン」などの割合ダメージが成功率100%なので、HPを簡単に減らせますので、そこをエレメントで攻めると早いです。

 

特にデンジャラスマターは、HPを50%に減らせるのでごっそり減らせます。

 

ここの爪牙衆は、それぞれの弱点属性の技を所持している特徴があります。
例としてセラエルは、火属性のクリムゾンクリメイトを所持しており、火属性が弱点。
なので、ダウンロードしていなければ、それをダウンロードして使っていけば楽にダメージを与えられます。
(魔法攻撃力が低いクラスだと殴った方が早いでしょうが…)

 

クリア後、即2戦目に移行。

 

Act.4-3 フラットウッズ 2戦目

成功条件

すべての敵ユニットを撃退

 

失敗条件

すべての味方ユニットが倒される

 

初期味方ユニット

選択6ユニット

 

初期敵ユニット
名称 LV クラス 特性
チェル 48 シャドウサーバント -
アルシノ 48 化物操り -
ニオケラス 48 化物操り -
ベロロビス 48 化物操り -
レフェノ 48 化物操り -
ステルスストーカーA 48 姿無き徘徊 -
ステルスストーカーB 48 姿無き徘徊 -
ステルスストーカーC 48 姿無き徘徊 -
ステルスストーカーD 48 姿無き徘徊 -
戦利品

ヒールベリー
俊敏の護符+5
宝箱:ヒールベリー(未入手の場合)

戦闘アドバイス

ステージには、実はパッと見見えないですが、ステルスストーカーが存在しています。
カーソルを合わせると確認できますが、そのままだと単体の攻撃対象に含める事ができません。
なので、事前に「探索」の「ディテクター」をセットしておき、ディテクターを使えば、範囲内にいるステルスストーカーを攻撃対象にする事が可能となります。

 

ステルスストーカーは、接近攻撃系しかしないんですが、「フェイタルフューリー」という攻撃が戦闘不能効果を与えるという厄介なもの(汗)
知らず知らずに接近を許し、これで戦闘不能にされるとかなり痛いので、早めにディテクターで姿を見つけ、近寄られる前に倒してしまいたい所です。

 

念のため、騎士道の「リメイン」を事前に使用していれば、一回防ぐ事は可能なので開幕時に使うのも手ですね。
クラリッサだけは、ダンデライオンの「ソウルサバイブ」をセットすれば、戦闘不能は防げますので、スロットの空きがあればセットしておきましょう。

 

幸い、ステルスストーカーのHPは150前後程度とかなり低いので、姿さえ見えれば問題はないでしょう。
戦闘不能以外にも攻撃力はそれなりに高いので普通に殴られると地味に痛いです(汗)

 

 

ステルスストーカーを全滅させると、何故か中央の化物操りよりも先に奥のチェルが移動し始める様に。
なので、中央の化物操りたちの行動範囲内に近寄らず、自軍は初期味方位置辺りでチェルを待ち構えて一気に倒してしまうのが良いでしょう。

 

化物操りが参加してくると、ヒールでの回復の横やりがうざいので(汗)

 

チェルは、相変わらず回避率が高いので、コンビネーションアタックや必中の攻撃でダメージを与えましょう。
チェルを倒した後は、動いてこない化物操りを1体1体順番に引き寄せて倒せばOKです。