Act.4-8 死者の都シュネルギア

MENU

Act.4-8 死者の都シュネルギア 生贄の祭壇

成功条件

すべての敵ユニットを撃退

 

失敗条件

すべての味方ユニットが倒される

 

初期味方ユニット

選択6ユニット

 

初期敵ユニット
名称 LV クラス 特性
チェル 56 シャドウサーバント -
ザグエノ 53 爪牙衆 硬い
ネジツノ 53 爪牙衆 軟体
ステルスストーカーA 53 姿無き徘徊 -
ステルスストーカーB 53 姿無き徘徊 -
ステルスストーカーC 53 姿無き徘徊 -
ステルスストーカーD 53 姿無き徘徊 -
ステルスストーカーE 53 姿無き徘徊 -
ステルスストーカーF 53 姿無き徘徊 -
ステルスストーカーG 53 姿無き徘徊 -
ステルスストーカーH 53 姿無き徘徊 -
戦利品

ヒールベリー
焦熱の晶石
宝箱:ドリームワンド+6

戦闘アドバイス

姿の見ないステルスストーカーが既に初期味方周囲にいるため、探索の「ディテクター」ですぐに周囲を探索して、姿を見つけてしまいましょう。

 

特に初期味方の左側の階段には2体のステルスストーカーがいるため、すぐ交戦になります。
相変わらず攻撃方法は、近接攻撃だけですが、やはりダメージと一定確率で戦闘不能にする「フェイタルフューリィ」が怖いので、早めに倒すか、「リメイン」や「ダミードール」で囮を用意すると良いでしょう。

 

クラリッサなら「ソウルサバイブ」をセットしておけば戦闘不能も防げるので、対応が楽ですね。

 

ステルスストーカーを全滅させれば、後は奥にいるチェル、爪牙衆×2だけです。
しかし、チェルは毎ターン「ウォークライ」で2回行動状態にするため、彼女の戦闘前にできれば周囲の爪牙衆を片付けたい所。

 

幸い、爪牙衆はシュトラルゲヴェイアによる銃撃やソーサルアンカーで1体ずつ釣る事が可能なので、倒してからチェル戦に臨みましょう。
他には、エミュレートの属性魔法なんかは届く距離からギリギリ当てれば、チェルを反応させずに釣る事が可能です。
(この場合は、射程の問題で爪牙衆は両側の通路からそれぞれ釣る必要はあります)

 

爪牙衆のザグエノは、「スランバーフォッグ」で睡眠効果&硬い特性。
ネジツノは、「ダウンハーティッド」でやるせない効果&軟体特性です。

 

どちらもできるだけ魔法攻撃などでダメージを与えると良いでしょう。
硬いなら斧などで対処できますが、軟体は魔法じゃないと厳しいです(汗)

 

チェルは、先ほど書いたようにターンになると厄介なので、まず「ディビリテイター」で能力を下げ、スロウダウンやディレイアタックで弱体化させて、行動させない様にしてから、一気にフォーメーションアーツで倒すと良いでしょう。
相変わらず回避が高いんですが、先に隠しボスを倒していれば武器の命中率も高いと思うので、ディビリテイターの効果などもあり、余裕だと思います。

 

命中率に不安があれば、インヴォークで必中にするなどしましょう。

 

クリア後、2戦目に移行。

 

Act.4-8 死者の都シュネルギア 狂熱の骸 2戦目

成功条件

すべての敵ユニットを撃退

 

失敗条件

すべての味方ユニットが倒される

 

初期味方ユニット

選択6ユニット

 

初期敵ユニット
名称 LV クラス 特性
パイドラス 57 妖蛆帝 -
ビス 53 爪牙衆 軟体
インフェルノ 53 爪牙衆 硬い
コキュートス 53 爪牙衆 硬い
タルタロス 53 爪牙衆 -
戦利品

ヒールベリー
ラッキーカード
宝箱:スナイパーボウ+6

戦闘アドバイス

周囲の爪牙衆は、相変わらず状態異常などが厄介なので、初期位置辺りでソーサルアンカーで引っ張りこんでしまい、一気に倒してしまうと早いです。

 

ボスのパイドラスは、勝手にこちらに移動してくるのでその間に近い爪牙衆をソーサルアンカーで引き込んで処理すると良いでしょう。
大半が軟体や硬い特性なので、それらを無視できる攻撃で対処しましょう。

 

ボスのパイドラスは、HP4801とかなりの高さですが、DEFがそんなに高くないので、「フラジャイル」や「ディビリテイター」などで下げてしまえば、結構脆く感じるはずです。
更にスロウダウンやディレイアタックなどで行動を阻止すれば、後は集中攻撃ですぐ倒せるでしょう。

 

何気にデンジャラスマターなどの割合ダメージも低確率ではありますが、一応効きます。
まぁ、確率は25%なので、狙うのは余裕がある時くらいかもしれませんが(汗)

 

宝箱は、中央奥と結構距離があるので、シュトラルゲヴェイアで射線を合わせて開けてしまうと楽です。