シュウルート
シュウルートへの条件
プレシアの家出は、第2章「メモリアル・デイ」のインターミッション後の選択肢でプレシアを戦力にしない場合、家出します
シュウルートの特徴
水着イベント
「再会、シュウ」開始時点で、ベッキー加入&ここまでの総ターン数が250ターン以内の場合に、水着イベントシーンが発生。
ロザリー加入で、更にCG追加(ロザリーはパイロット加入じゃなくてもOK)
ウェンディの救出フラグ
他のルートでは第1章の「ウェンディの秘密」を経由しないと、後々にウェンディを救出できなくなるのですが、シュウルートだけは経由していなくても、影響なく終わります。
そもそも、救出するような場面が発生しないまま終わります。
必ず加入
- ネオグランゾン(シュウ)
- ウィーゾル改(サフィーネ)
- ラストール(ジノ)
条件付きで加入
- ジェイファー(ファングかロザリー)
- ディンフォース(ティアン)
- ラ・ウェンター(ベッキー)
ティアン | |
---|---|
ベッキー | |
ロザリー |
|
ファング |
必ず習得する必殺技
- ディアブロ「緑の墓標」
条件付きで習得する必殺技
- ザムジード「五郎入道正宗」
- ディアブロ「くるみ割り人形」
- ジャオーム「罪と罰」
- ガルガード「雷冥剣」
- ラストール「虚空斬」
- ジェイファー「虚空斬」
- ウィーゾル改「ダークネスボンテージ」
五郎入道正宗 | 「精霊界の修行」でミオ出撃させ、生存でクリア |
---|---|
くるみ割り人形 | プレシア家出後の「さすらいのプレシア」で戦闘回避時、「プレシア特訓」で、敵3機プレシアで撃墜 |
罪と罰 | プレシア家出後の「さすらいのプレシア」で戦闘回避時、「プレシア特訓」で、敵3機ゲンナジーで撃墜 |
雷冥剣 | 「起死回生」プロローグ時、ザッシュのLV41以上で習得 |
虚空斬 | ロザリーがパイロット加入した場合、「17番目の魔装機」クリア後、ジノのラストールとロザリーのジェイファーに追加 |
ダークネスボンテージ | 「ヤンロンの修行」にて、ヤンロンがサフィーネをマップ兵器で攻撃しない場合、サフィーネ加入時に修得済み |
シュウルートでは、ティアンの扱いが悪いです。
ティアンを仲間にする場合は、水着イベント、ベッキーの加入、プレシア、ゲンナジーの必殺技を諦める事になります。