オベル遺跡 地下5階(2回目以降)

MENU

オベル遺跡 地下5階(2回目以降)

ステージのパターンは、私がプレイして出現を確認した順番で記載しています。

オベル遺跡 地下5階(2回目以降) Aパターン

初期敵ユニット

名称 属性
ゴーレム 1
雷の精 2
火の精 1
スケルトン(弓) 1
スケルトン(剣) 1
スケルトン(拳) 1
1
火のエレメント 1

敵増援ユニット

奥のゴーレム前の燭台の高台の軸より奥に進むと?
名称 属性
スケルトン(弓) 3
スケルトン(弓) 3
ステージマップ

オベル遺跡 地下5階(2回目以降)

宝箱・埋蔵品

戦闘アドバイス

 

パターンに限らず、序盤は初期位置辺りでスケルトンたちを迎撃していきます。

 

この時、正面の段差は高低差が2必要になっているため、ジャンプが1の味方は降りる事ができないため、初回の5階と同じ迂回していくルートになるので注意が必要です。

 

しかし、これは敵も同じ。
スケルトンはジャンプが1なので、段差越しから弓や魔法、紋章技などで攻撃すれば楽に倒す事ができます。
でも、スケルトンの弓は下からでも届きますし、雷の精はジャンプ2なので段差を上がってくるため、これらは優先的に倒しましょう。

 

初期近くの敵を片付けたら、迂回の通路から来る火の精を倒してしまえば、後は奥のゴーレムと敵増援に気を付ければOKとなります。

 

ゴーレムのロケットパンチ?を使い切らせて、敵増援を出現させて、これらを処理してからゆっくりと宝箱と埋蔵品を回収しておきましょう。
敵増援は、全部奥の高台に弓兵が出現するため、地味に厄介なので、射程の長い魔法などで攻撃していきましょう。

オベル遺跡 地下5階(2回目以降) Bパターン

初期敵ユニット

名称 属性
ゴーレム 1
1
1
雷の精 1
スケルトン(弓) 1
1
スケルトン(剣) 2
スケルトン(拳) 2
フライリザード 4
火のエレメント 1
ステージマップ

オベル遺跡 地下5階(2回目以降)

宝箱・埋蔵品

戦闘アドバイス

ゴーレムが3体もいる、厄介な構成です。
特に初期味方が近くのゴーレムのロケットパンチ?の射程内に入っているので、弱い味方が狙われない様に距離を取る様に。
まずは1回1回、しっかり回復をしながらロケットパンチ?を使い切らせてしまいましょう。

 

使い切らせても、ゴーレムに接近戦は極力避けつつ、攻撃を受けない距離間から魔法攻撃や協力攻撃などでダメージを与えていきましょう。

 

オベル遺跡 地下5階(2回目以降) Cパターン

初期敵ユニット

名称 属性
水の精 2
土の精 2
スケルトン(弓) 2
1
2
1
3
フライリザード 2
ステージマップ

オベル遺跡 地下5階(2回目以降)

宝箱・埋蔵品

  • 宝箱:極上な金鉱石
  • 宝箱:巨大蟹の甲羅
  • 宝箱:プラチナ
  • 埋蔵品:古代の指輪
戦闘アドバイス

ゴーレムがおらず、大量の弓スケルトンと水&土の精が相手の構成です。
ゴーレムがいないので油断しがちですが、~の精との戦いに気を取られて、弓兵の射程に入ってしまわない様に注意しましょう。

 

このパターンが、一番宝箱の中身が装備がなくて正直ショボいかな…、5階まで来たことを考えると(汗)