Act.1-9 第四鉱区アグエル

MENU

Act.1-9 第四鉱区アグエル

バトルまでの行動チャート
鉄山坑ハニガー
  • 合成屋の「フィル親方」と会話
  • 古老の家の「ジューヌ古老」と会話
  • 再度、古老の家の「ジューヌ古老」と会話
  • 合成屋の「職工」と会話
  • 酒場の「鉄山の鉱員」と会話
  • 古老の家の「ジューヌ古老」と会話し、「はい」を選択
成功条件

すべての味方ユニットの特定HEXへの到達

 

失敗条件

巡回中の敵ユニットの監視域に入る
味方ユニットがひとりでも倒される

 

初期味方ユニット

クラリッサ
レヴィン

 

初期敵ユニット
名称 LV クラス 特性
ヤンセン 9 ウォーヘッド -
オーソン 9 スペルキャスター -
戦利品

ヒールベリー
ギャラコロガシ

戦闘アドバイス

各店舗で新商品が並ぶも、鉄山坑ハニガーで、そのまま購入すればOKでしょう。

 

2戦連続となるバトルですが、初戦は敵に見つかると失敗なので、ここは戦力(装備)は気にしなくてOKです。
先に進むためには、リフトのカギを発見して、それからリフトで上に上がる必要があります。

 

リフトのカギを見つけるためには、隠されたアイテムを探すために「ディテクター」が必須なので2人とも「ワンダーシーカー」にクラスチェンジしておきましょう。

 

後は、進みながらディテクターを使いつつ、道中に隠されたアイテムを発見しつつ、敵に見つからずに進んでいきましょう。

 

敵の動きは、左右に1回ずつ動くだけなのですが、移動後に表示される範囲内に味方ユニットが入っていると、見つかってしまいます。
以前の見張りみたいに、どう見ても視界に入っているような位置でも範囲外なら安全です。

 

丁度、リフトのカギの位置は、敵の監視範囲内ギリギリなので、回収するタイミングが悪いとカギ回収→発見で失敗します。
これは、その前に待機でタイミングをずらして、敵の前に2回行動できるタイミングの時に回収しましょう。
1回目で回収して、2回目ですぐ範囲外に逃げればOKです。

 

リフトのカギを入手したら2人とも、リフトの方に向かいましょう。
リフトの方に行けば、もう敵の視界範囲外なのでどこにいてももう安全です。

 

リフトのスイッチに載ると、リフトが上昇するため、先にどちらかを載せておいてから起動させて上に上げましょう。
上にもリフトのスイッチがあるので、同じように降ろしたリフトに味方を載せてから、上のリフトのスイッチを起動して、残る1人も上げて終了です。

 

クリア後、2戦目に移行。

 

Act.1-9 第四鉱区アグエル 2戦目

成功条件

すべての敵ユニットを撃退

 

失敗条件

味方ユニットがひとりでも倒される

 

初期味方ユニット

クラリッサ
レヴィン
フィアース

 

初期敵ユニット
名称 LV クラス 特性
マシス 14 セイクリッドセイバー 硬い
デンブロウ 9 ウォーヘッド -
ネーメット 9 スペルキャスター -
ケロッグ 9 ファンタスティカ -
トラフトン 9 セイクリッドセイバー -
ムルナウ 9 セイクリッドセイバー -
戦利品

ヒールベリー
旋風の晶石

戦闘アドバイス

味方にフィアースが参加して、3人での戦いになります。
今回は、戦闘するのでしっかり装備やクラスチェンジ、スキルなどをセットしておきましょう。

 

3人で1人ずつ敵を各個撃破していきましょう。
フィアースがいるので、アックスバスターにしておくと、斧装備の効果で、マシス戦でダメージが通りやすくなります。
(マシスに、硬い特性があるため)

 

マシスは、セイクリッドセイバーなので攻撃力はそれほど高くはないです。
その分、硬い特性&防御が高く、HPが減るとヒールで回復してしまうので、フィアースを軸にしたフォーメーションアーツなど攻撃を畳みかけて回復される前に倒し切りたい所です。

 

スロウダウンなどで、行動順を遅らせるのも有効ですね。